女性の健康とメノポーズ協会認定試験を受けました。
こんばんは、妖子です。 『女性の健康に、しっかり向き合っているよ!』と、 全力で主張できるように、この度、ある認定試験を受けました。 結果は、もちろん合格。 この結果は、私がすごいのではなく、お金を出…続きを読む
【徹底解説】月経カップ × 潤滑剤/ローション 何を買えば良いの?何が違うの?レビューもします【マニアの妖子】
こんばんは、妖子です。 今日は、潤滑剤について詳しく説明します! 使用用途は、もちろん、 月経カップの挿入補助 です。 とはいえ、潤滑剤は、性行痛や、更年期のトラブル解消まで、いたるところで、私たちの…続きを読む
【美術展レビュー3】『シリアルキラー展2024』『マツオヒロミ展』
こんばんは、妖子です。 予告通り、シリアルキラー展行ってきました。 毎年、開催されているようですが、私ははじめての参加。 東京のみでの開催が、非常にもったいなく感じる、興味深い展示会でした。 人類史上…続きを読む
【ダイエット】太ったから痩せます。月経カップマニアがやっているエクササイズ一覧
こんばんは、妖子です。 突然ですが、我が家には、体重計がありません。 先日の健康診断で、久しぶりに体重測定をして、気づきました。 5kg太ってる! 正直、胃カメラ初体験よりも、太った事実の方が、衝撃大…続きを読む
【はじめての胃カメラ】協会けんぽの生活習慣病予防検診、受けてみた!【全国健康保健協会】
こんばんは、妖子です。 毎年4月は、検査ラッシュ。 新年度で、キリが良いので、年一行事に定めている次第です。 今年は、アラフォーということもあり、胃カメラや乳がん検診もプラスし、例年以上に忙しい4月と…続きを読む
【美術展レビュー2】『MUCA展』『宇野亞喜良展』
こんばんは、妖子です。 展示会レビュー企画の第二弾。 今回は、東京の展示期間内にレビューをアップするという、目標が達成できて良かった! 空間のアート感も楽しむならMUCA展、展示の数に圧倒されたいなら…続きを読む
【徹底解説】月経ディスクのメリット・デメリット・使い方を解説します!月経カップとの比較も
こんばんは、妖子です。 本日は、 月経カップをこよなく愛し(試した数は65個以上)、 すべての月経ディスクから嫌われている私が、 1年と数か月、ディスクと奮闘し、 その上で学んだ 月経カップと月経ディ…続きを読む
【不思議】月経カップとち〇ち〇のサイズの謎。
こんばんは、妖子です。 今宵は、禁断シリーズ第四弾!! ズバリ、お題は・・・ 月経カップのサイズと、男性器サイズの謎 です! カップは7cm前後の位置に装着して、それ以上奥に行かないのに、 なぜ10c…続きを読む
『ケーキの切れない非行少年たち』はどうなる?人間社会どうなる?
こんばんは、妖子です。 先日読んだこちらの本に、いろいろ考えさせられたので、 自分のために記録しておこうと思います。 自分用メモなので、しまりがありませんが、ご勘弁を! ケーキの切れない非行少年たち …続きを読む
業務連絡:『アイテム探し』アーカイブリンク集【ゲーム配信】
『Mystery files』シリーズをはじめ、間違い探しやアイテム探しゲームのアーカイブURLです。 作業用BGMなどに、ご活用ください。 それでは、楽しいひと時を♪ ★再生リストつくりました!★ …続きを読む