【美術展レビュー4】『祝祭の呪物展 2024 《東京》』:感想

こんばんは、妖子です。


行ってきました!呪物展!


ブログに展示会のレビューを残しはじめて以来、


一番ワクワクしたかもしれない!


怖いだけじゃない、おどろおどろしいだけじゃない。


説明文を読むと、思わず笑ってしまう『逸品』もチラホラ。


ユーモアも忘れない、さすがは田中さん。


次回は、田中さん自身の解説が聞けるツアーに参加したい


(ツアーはもちろん、すでに完売。)


また、人生の楽しみが、ひとつ出来ました。


それでは、元気に、レビュー行ってみよう!



★関連動画はこちら★

展示会で会える呪物も多数出てきます!


祝祭の呪物展2024《東京》
レビュー

  1. 展示会の詳細
  2. 妖子のお気に入り
  3. 撮影してきた写真
  4. まとめ


紹介する本はこちら



当記事には、アフィリエイトの商品を含みます。


展示会の詳細


東京2024年7月17日~8月3日


下記、チケットサイトから引用。


昨年、一昨年と2年連続開催し、東阪+札幌で大盛況となった「祝祭の呪物展」。


本年も呪物コレクターには田中俊行を迎え、アシタノホラー®主催「祝祭の呪物展」を開催いたします。


オカルトコレクター田中俊行が所有する数多の “呪物コレクション” の中から、約40点を展示。


チケット → https://t.livepocket.jp/t/fqhic
グッズ一覧 → https://astnhorror.official.ec/


展示会場は、東京タワーの3階。


私は昼に訪れましたが、オススメは


東京タワーがライトアップされる夜の時間帯


個人的な感性ではありますが、東京タワーのライトアップは、美しさと華やかさの中にも、


ノスタルジーや、儚さ、不気味さも兼ね備えていると思うのです。


会場周辺の雰囲気から、楽しんでみてはいかがでしょうか。


展示会場は、こじんまりしていて、素通りしてしまいそうな入口のたたずまい。


『ここから先は、チケットが必要です!』と言われている人が、何人かいました笑。


フロアの片隅で、ひっそりと開催されているのも良かったです。


怪しい音楽が、ずっとかかっていますが、ライトはしっかり明るいですし、


怖すぎる雰囲気は、ありません。


ほとんどのアイテムは、ケースに入ることなく、野ざらし(?)で展示されていますので、


間近で、細部まで、見ることが出来ます!


展示はもちろん、個性豊かで、センスの良いグッズも、見ていて楽しかったです。


サイトには掲載されていないグッズも、たくさんありました。



上記グッズサイトから拝借

妖子のお気に入り

現地では、撮影OK / SNS OKのアイテムがほとんどで、


今回は、私にしては(←滅多に写真取らない)メチャクチャ撮影してきました!


でも、、、やっぱり画面に収めてしまうと、魅力や迫力は、半分以下(泣)。


とはいえ、せっかくのデータなので、ここから先は、妖子撮影の写真を披露していきます。


パンチの利いたヴィジュアルもありますので、心して見てください!


言っときますが、妖子の『怖くない』は、


割とバグってますからね?


それでは、断りを入れたところで、画像タイムいきましょう(苦手な人のために、ここから数行の改行が入ります)。





















まず、一番怖かったのは、コレ。











タイトル:「おばけのおかあさん」



『ヴィジュアルから受ける怖さ』という意味では、シンプルに一番記憶に残った。


説明を読むと、『インディーズ母ちゃん』などとカジュアルに解説されているが、怪奇現象をもたらすとのことで、


しっかり、呪われて、いらっしゃる!!


カッ!と開いた眼球が赤いのは、何か意味があるのでしょうか・・・。


そして、妖子のお気に入りはこちら。



タイトル:「Gangimari Frog」



ストーカーを撃退した、縁切りの蛙。


こんなカラフルで、『ナウい』呪物が存在して良いのか。


そして、


『がんぎまり蛙』の名づけ親は、センスのかけらを分けて欲しい


主催側もお気に入りのようで(というかお金の匂いがした?w)、グッズでも、けっこう見かけました。


これのTシャツあったら、買ってたかも。

撮影してきた写真


タイトル:ホムちゃん
田中氏のためのオーダーメイド品



タイトル:呪いの絵画
エピソードが怖い



タイトル:デスマスク
目が合うらしい。



タイトル:秘密結社ビザンゴの戦士像
子供の身長くらい。展示内で最大サイズ



タイトル:ジーン松シモンズ人形
解説読んで思わず笑った。


まとめ

『確かに不気味だけど、怖くはない。


昔の人間も必死に生きた証だ。』



はじめて呪物を生で見た私の、正直な感想です。


今も、昔も、人間の根本は不変で、


愛したり、祈ったり、羨んだり、恨んだり、願ったり、悲しんだり、怒ったり、


感情や、人生をコントロールしようとした結果、


呪物が生まれたと考えると、『怖さ』とは異なった感情が芽生えます。


『呪物』ではありますが、幸運をもたらすアイテムも少なくないため、呪物は見かけによりませんね。


ちなみに、アイテムによっては、撮影禁止もありました。


また、血痕が生々しく、撮影を控えた物もあります


怖くないって書いたけど、


無理な人は、無理です笑


全員におすすめできる展示会ではありませんが、


世界各国、日本中から、東京タワーに集結した『呪い』を、この夏、体感してみてはいかがでしょう。

紹介する本はこちら